ハワイに行ったことがない人でも、一度はお土産でもらったことがあるはず。
そんな超定番のものからハワイ産にこだわった、希少価値の高いものまで、『ハワイへ行ったらこれは買いたい』を、食べ物飲み物シリーズでご紹介します。
お土産選びの決定版!
目次
- 1 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 1.ビッグアイランドキャンディーズのクッキー
- 2 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 2.ホノルルクッキーカンパ ニーのクッキー
- 3 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 3.ハワイアンサンのパンケーキミックス
- 4 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 4.エッグスンシングスのパンケーキミックス
- 5 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 5.ハレクラニブティックのパンケーキミックス
- 6 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 6.レアハワイアンの白いはちみつ
- 7 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 7.ハワイアンサンのプレミアムココナッツシロップ
- 8 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 8.マノアハニーカンパニー
- 9 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 9.マウナロアのマカダミアナッツ
- 10 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 10.ハマクアのわさび味のマカダミアナッツ
- 11 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 11.ハワイアンホーストのチョコレート
- 12 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 12.マリエカイのチョコレート
- 13 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 13.カハラブティックのチョコレート
- 14 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 14.サンフードのアサイーパウダー
- 15 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 15.ハワイアンソルト
- 16 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 16.Island Princess
- 17 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 17.マウイスタイルのポテトチップス
- 18 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 18.マカダミア・ポップコーン・クランチ
- 19 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 19.ミナトドレッシング
- 20 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 20.マウイオニオンドレッシング
- 21 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 21.North Shore Goodies(ノース・ショア・グッディーズ)のココナッツ・ピーナツ・バター
- 22 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 22.コナコーヒーバター
- 23 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 23.空港でしか買えないパイナップル
- 24 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 24.モーニンググラスのコナコーヒー
- 25 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 25.スターバックスの瓶コーヒー
- 26 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 26.コナビール
- 27 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 27.パイナップルワイン
- 28 ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! まとめ
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 1.ビッグアイランドキャンディーズのクッキー
写真:yuka.otsuka
1977年にハワイ島ヒロ地区で創業されたビッグアイランドキャンディーズは、ハワイ好きなら知らない人はいないくらい有名なクッキー。
定番はチョコレートディップマカダミアナッツショートブレッドクッキーですが、実はブラウニーも人気なんです。
チョコレートでコーティングしてある濃厚なブラウニーの種類は豊富で、チョコレートでコーティングしていないものもあります。
一度に食べきれるサイズで包装されてるので、会社のお土産にもおすすめです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 2.ホノルルクッキーカンパ
ニーのクッキー
写真:royalhwnctrjp
パイナップル型のフレーバークッキーが有名。フレーバーはマカデミアナッツ、リリコイ、マンゴー、パイナップルのほかに、コナ産のコーヒーがあります。
ユニークなギフトボックスは、ハワイらしさ満点のパイナップルやサーフィンボード。食べ終わった箱は、そのままお部屋に飾っておきたいですね。
みんなと同じじゃつまらない、という方におすすめなのが、バタフライ型クッキー。
ニーマンマーカスのロゴであるバタフライ型のクッキーは。ニーマンマーカスでしか買えない限定商品です。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 3.ハワイアンサンのパンケーキミックス
写真:hawaiiansunproducts
トロビカルな缶で有名な、フルーツネクターのハワイアンサンは、パンケーキミックスもトロピカルなんです。
トロピカルフレーバーは全部で6種類。
ハワイに行くたびに、違うフレーバーを買うのも楽しいです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 4.エッグスンシングスのパンケーキミックス
今では日本で普通に食べられるようになったけれど、パンケーキミックスはハワイじゃないと買えませんよね。
サイズは2種類。
小さいサイズは10cmの大きさのパンケーキが、5枚ほど焼けるサイズなので、お土産にも丁度いいサイズです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 5.ハレクラニブティックのパンケーキミックス
写真:kotrip_
雑貨から食品、オリジナルのリゾートウェアまで厳選された品が並ぶ、ハレクラニブティック。
リピートする方も多い、高級ホテルのオリジナルのパンケーキミックスは、甘さ控えめでふわふわ。
日本語で書かれた作り方の紙があるので、日本に帰ってから安心して作れます。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 6.レアハワイアンの白いはちみつ
写真:mai_tsujimoto
幻の白いハチミツ、と呼ばれている希少価値のレアハワイアンのはちみつ。
種類は、ホワイトハニーシルク、ジンジャー、リリコイなどありますが、定番は茶色のラベルのオーガニック・ホワイト・キアヴェ・ハニー。
パンケーキやヨーグルトに入れたり、カリッと焼いたトーストに塗っても。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 7.ハワイアンサンのプレミアムココナッツシロップ
写真:malonemegumi
持ちやすい取っ手がついた白いボトルは、ハワイアンさんのプレミアムココナッツシロップ。
クリームのように濃厚なので、かき氷やアイスのシロップにも合います。
パンケーキやトーストにかければ、一気にハワイ気分。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 8.マノアハニーカンパニー
写真:sagahawaii
愛くるしいクマのボトルが大人気のハチミツは、ハワイ産の100%オーガニック・ハニーなんです。
おすすめはオヒア・レフア。
ハワイにしか咲かないレフアの花から作るはちみつは、濃厚でコクがあると評判です。
セットがあるので一本ずつお土産にしてもいいですね。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 9.マウナロアのマカダミアナッツ
写真:tsuru_chan1010
お土産の定番、マカデミアナッツ。
嬉しいのは甘い味からビールに合う辛い味まであること。さらに無塩まであります。
フレーバーは12種類あり、その中でも一番人気なのはマウイオニオン&ガーリック。
ビールが止まらなくなるおいしさです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 10.ハマクアのわさび味のマカダミアナッツ
写真:hamakuamacnutco
ハワイ産のマカデミアナッツに、豊富なフレーバーが人気のハマクア。
シンプルな塩味からいろんなフレーバーがある中で、ロコに人気なのがなんとわさび味。
わさびのツンとした辛さとマカデミアナッツの組み合わせがクセになります。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 11.ハワイアンホーストのチョコレート
写真:teriyakiboy87
パッケージに木彫りの神様ティキが描かれた、最も有名なマカデミアナッツチョコレート。マカチョコを初めて作った老舗メーカーです。
プレミアムチョコレートを使ったマカダミアナッツチョコレートハニーコーテッドなど、定番からこだわりのものまで種類が豊富にあります。
いつもと違う味を楽しみたい方は、マウイキャラマックスを。
クラッシュしたマカデミアナッツに自家製キャラメルを合わせ、ミルクチョコレートで包んだマウイキャラマックスは女性の支持率が高いです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 12.マリエカイのチョコレート
写真:kukuna0821
ノースショア産のカカオを使ったオーガニックチョコレート。
香料が入ってないのにフルーティは味わいがするのは、ノースショア産のカカオを使用しているから。
ファーマーズマーケットなどでしか手に入れることができなかったマリエカイのチョコレートは、2013年にロイヤルハワイアンの1Fに直営店がオープンして買いやすくなりました。
黒いパッケージのハワイアン・ラム・トリュフは、ワイキキ店のみで販売しています。
ハワイ産カカオのレーズンのような味わいに、ラム酒が合わさった大人のチョコレートです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 13.カハラブティックのチョコレート
写真:happyk1024
ホテル内で手作りしていることで有名なチョコレート。
マカデミアナッツ一粒一粒にチョコレートがコーティングされていて、繊細に作られています。
ダーク、ミルク、ホワイトチョコレートに加え、新しくブロンドチョコレートマカダミアナッツが加わり、フレーバーは4種類に。
ヨーロッパ産の高級ホワイトチョコレートとミルクキャラメルの新フレーバーは、プルメリアビーチハウスのみで買えます。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 14.サンフードのアサイーパウダー
写真:sunfood_japan
日本でも定着しつつあるスーパーフード。
ブランド名に、太陽とローフードを結ぶスーパーフードという意味を込めたサンフードは、ハワイで買うのがおすすめです。
スーパーフルーツとして有名なアサイー。
フレッシュジュースに混ぜたり、シリアルに振りかけたり、パウダー状になっているのでとても使いやすいです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 15.ハワイアンソルト
写真:debby_kuroda
ハワイアン・シー・ソルトにはいくつか種類がありますが、人気なのがアラエア・ソルトと呼ばれる赤いシーソルト。
カウアイ島で採取される赤い粘土で色づけした、ハワイの海塩がアラエア・シー・ソルトです。
ミネラルが豊富に含まれているため、味はまろやか。ポケなどシンプルなお料理に合います。
ハワイではシンプルな伝統料理によく使われるそうです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 16.Island Princess
写真:janet.chocolat
ロコのおやつの定番、マカダミアポップコーンクランチ。
ローストしたマカデミアナッツとポップコーンをキャラメルでコーティング。
フラダンサーのロゴでおなじみのIsland Princessは、ハワイで生産から加工までしています。
ポップコーンはチョコがけのものや、チョコレートカバーコーヒービーンズなど種類は豊富。
その中で一味違うと評判なのが、メレ・マックス
トフィーキャンディでコーティングしたマカデミアナッツをミルクチョコレートに絡めて、パウダーシュガーをまぶしています。
小袋サイズもあるので、お土産に最適。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 17.マウイスタイルのポテトチップス
写真:maru0701k
トロピカルなパッケージは、一度食べたら止まらないポテトチップス。
一番人気はマウイオニオン味。
マウイ島の甘い玉ねぎ、マウイオニオンとガーリックの組み合わせはビールにぴったりな味は、リピート率100%。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 18.マカダミア・ポップコーン・クランチ
写真:kyon.en
ホノルルチョコレートカンパニーで作られてるマカデミアポップコーンクランチは、オリジナルレシピで作られたプレミアムポップコーン。
ドライローストしたハワイ産マカデミアナッツとポップコーンに絡めたキャラメルは、サトウキビの甘さとスイートバターで作られています。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 19.ミナトドレッシング
写真:lealeahawaiianvillage
カリフォルニアのレストラン『ミナト』で提供していた自家製ドレッシングが、今ではハワイ土産の定番となりました。
化学調味料未使用、ハワイ産の食材を使用したドレッシングです。
種類は色々ある中で、一番人気なのがシュリンプマリネイド。
エビを用意するだけで、ノースショア名物のガーリックシュリンプが簡単にできるとあって人気が高いです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 20.マウイオニオンドレッシング
写真:cocomonday8
世界でもっとも甘いと言われているマウイオニオンは、産地のハワイでも普通のオニオンと区別して売られているほど。
ハワイのホテルのレストランでも使われているマウイオニオンドレッシングは、ハワイアンフラドレッシングです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 21.North Shore Goodies(ノース・ショア・グッディーズ)のココナッツ・ピーナツ・バター
写真:dukeslanehi
家族経営で作っているNorth Shore Goodiesのバターやジャムは、根強い人気。
その中で、ピーナッツとココナッツだけを原材料にして作られてるピーナツバターがあります。
砂糖不使用の無添加ピーナツバターに、トロピカルなココナッツが合わさったクリーミーな食感の、ココナッツピーナツバターは一番人気です。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 22.コナコーヒーバター
写真:mai_cuine
ファーマーズマーケットから人気が広まったコナコーヒーバターは、今ではニーマンマーカスやABCストアなど取り扱い店も増えてきました。
100%コナコーヒーにホイップクリームのような口当たりに、カフェオレみたいな味。本来のバターより軽やかさがあります。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 23.空港でしか買えないパイナップル
写真:ctneygi
ハワイのパイナップルは甘くておいしいから、滞在中何度も食べちゃいますよね。
お土産に買って帰りたいけど、日本に持って帰るには検疫を通さないといけません。
手続きが面倒だな〜、と思われる方はホノルル空港の免税店で売っているパイナップルをおすすめします。
こちらは検疫済みなので、面倒な手続きをしないで持ち帰ることができます。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 24.モーニンググラスのコナコーヒー
写真:morningglasscoffee
スタバの創業者の一人がオープンしたとして、行列必至なお店のコーヒーは、オーダーしてから一杯ずつ淹れてる。
訪れたらまず目につくのは、本日のハワイアンコーヒー。そんなメニューがあるのが日本と違うところ。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 25.スターバックスの瓶コーヒー
写真:saimanstar
スタバの瓶コーヒーは、販売されてる国によって多少デザインや種類が異なります。
注目は日本未発売のフラペチーノ。オーダーして作ってもらうあのフラペチーノとは、少し違います。
氷をいっぱい入れたカップに注いで飲むのが、おすすめの飲み方。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 26.コナビール
写真:kailua_sakurada
コナビールの中で飲みやすいと人気が高いのは、ブルーのラベルが目印のビックウェーブゴールデンエール。
飲み口がフルーティーなので、ビールが苦手な方にもおすすめです。
程よい苦みとキレとコクがお好きな方は、ロングボードアイランドラガーを。
日本人好みのコナビールです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! 27.パイナップルワイン
写真:snck0601
マウイ島のパイナップルを100%使用したフルーティーなマウイブランは、パイナップルワインの中で一番ポプュラーです。
香りはフルーティーでも、甘すぎずないので飲みやすいです。
ハワイで絶対喜ばれるお土産決定版! まとめ
このパッケージはもう見飽きた、と思うほどの定番は、他の物と食べ比べた時にその美味しさが分かります。
定番になるには、それなりの理由がちゃんとあるのです。
今回は、いつもと違う味も試してみたい、というリピーター目線も取り入れました。
お酒が好きな方は、滞在中に色んな味を飲み比べてみるのも、一つの楽しみ方です。
バターやはちみつは、製造にこだわりを持ち希少価値の高いもの。
お料理に使えるものは、帰国してからもハワイの味を楽しむことができます。
ハワイの香りを含んだ美味しいものを、見つけてくださいね。
LINE@では現地で『今日こんなことしたけどいいモデルコースない?』や『今ワイキキのここだけど美味しくて安いレストランない?』などにお答えするWEB版コンシェルジュをしています。
他にも、オーダーメイドのハワイ在住者が案内するプライベートツアーやビーチフォトのお問い合わせや、ハワイの裏話やトラブルになどをお届けしています。